2016年3月リバティプリント
Tatum



リバティ・アーカイブにある1930年代の花柄からインスピレーションを受けたこのデザインは、1955年に初めてプリントされました。バラをメインにしたブーケがロマンチックな雰囲気です。2001年よりクラシックコレクションに加入しました。
Puff


2003年春夏コレクションの一柄です。
古文書がベースになった、雲が漂っているように見えるチャーミングな幾何柄デザインです。
<作品>


Mc Evoy



1995年にデザインされたじょうろを規則的に並べた柄で、2006年春夏に発表されました。
<作品>

※用尺:90 0.7m、100・110 0.8m、120 0.9m、130 1m

Robin



2006年SSでのアウトドアのデザインストーリーの一柄。夏祭りに飾られるカラフルな旗をモチーフにしたデザイン。
<作品>


Betsy


この様式化された小花柄は1933年にリバティの為にデザインされました。
誰がデザインしたかについての唯一の手がかりはDSと言うイニシャルだけ。DSはリバティの中でも人気のある柄を多く残しており、この柄もまた、1982年にクラシックコレクションに加入以来不動の人気柄となっています。
<作品>


Fenton

使い勝手の良い、リバティプリントのドット柄です。
<作品>


Unforgettable Moment



2010年秋冬の日本がテーマだったコレクションの一柄で、アーティスト皆川明氏とのコラボレーションとして生まれました。
シンプルでかつ美しく、色鉛筆や水彩、インクでの複雑なラインによるデザインを生み出しています。
<作品>






Sleeping Rose


日本の花鳥風月をテーマにした2010年秋冬コレクションの柄の一つで、アーティスト皆川明氏とのコラボレーションにより生まれたデザインです。「眠れるバラ」と名付けられた本柄には、美しい詩の一節がしたためられています。
となりにいるあなたの寝息を聞きながら
今日の日の光を思い出しています
「明日は雨でもいいよ。」と、風につたえておやすみなさい
シンプルかつ美しいスタイルを持ち、色鉛筆や水彩、インクでの複雑なラインによるデザインになっています。
<作品>




Capel











1978年に初めてタナローンにプリントされ、1993年のクラシックコレクションに加入しました。何年たっても人気の絶えることのない、シンプルなアウトラインと美しいカラーリングで表現される花柄です。
<作品>





