「働く人のエプロン」 vol.10


少し張りのあるキャンバス地でエプロンを作ります。
働く人たちが身につける清潔感のあるユニフォーム。
シンプルで機能的、デニムとTシャツに似合うおしゃれ着としてもコーディネート出来る仕事着をイメージしてみました。
CUISINE(料理、調理法、台所の意味です)の文字をプリントしていただきます。
※写真はイメージです。
【講師】
八田靖恵さん http://www.yasuehatta.com
イラストレーター・デザイナー。生活になじむ無理のないデザインをご提案されています。
【日時】
2014年5月25日(日) 10:30~13:00
※お茶・お菓子はレッスン後にお出しします。
【定員】
10名
【参加費】
6,500円+税(キット代・講習費込、お茶・お菓子付き)
<キット内容>
・キャンバス地
・革ひも
・かしめ
・綾テープ
【作るもの】
エプロン ※着丈 88cm(ひもの長さは含まず)
【持ち物】
ローラーカッター(お持ちの方)、裁ちばさみ、簡単なお裁縫道具
【場所】
CHECK&STRIPE fabric&things
【ご参加方法】 ご予約は下記電話番号までお願いいたします。
ワークショップ名、お名前(フルネーム)、携帯番号をお知らせください。
4月24日(木)17:00~受付いたします。
CHECK&STRIPE fabric&things TEL:0797-21-2322
【お支払いについて】
レッスン前に1Fレジにて受付とお支払いをお願いいたします。
※お子さまと一緒のご参加はご遠慮ください。
※キャンセルはご遠慮ください。
※予測できない事情(天候不順)などのために休講になる場合がございます。予めご了承ください。 |